2017年07月14日
コクサイ パイソンハンター
♪だけど 限界 多過ぎて、、、
もうダメ~?♪
♪ヒ~ア~リ~! ヒ~ア~リ~!!♪
(元曲;「カレーのちライス」)
今年春、ウチが設置した海岸沿いの機器に
アリが営巣していたのですが、アレはもしかして、、、
怖い怖い!!
あ、きょうも散財日記、今回はコクサイ 金属モデルガンで
パイソンハンターを。

コレはいきつけの中古トイガンショップに入荷したて!と
いうのをイキナリ確保!しちゃったものですが、それでも
その後、入荷情報を掴んで訪れた方もいらした!!という
激しい争奪戦?が現在繰り広げられているようです。

パイソンハンター(8インチ)24Kメッキ、ですが、
旧型(といっても初期型ではない)で、カートが短く、
シリンダーに穴あき前撃針があるタイプですね。
パイソンハンター金属モデルガンは、リニューアル
(基本的に現行プラと同じカタチ,メカ)後のモノでも、
この短いカート、ラバーグリップ付き、艶のない
木製風(プラ)グリップなど、いくつか生産時期によって
違う仕様があるようです。
コレはカートこそ短いですが、リバウンドレバー?は
対策品が組み込まれたモノで、動作は好調、メッキも
薄れておらず、まあ納得いく状態でした。
ただ、箱には購入時のプライスタグが残っており、
当時かなりのディスカウントだった事がわかり、、、
後悔先に立たず、ですね。
まあ、金属モデルガン熱が高まってきたのは
昨年くらいから、で、めっき工房導入で再メッキ可能
になったから、それなら、というトコロで、しかも
今も基本はプラで良い派、なんですが(爆!)。

実物でも、8インチは通常の刻印の他、テンポインティア,
ハンターなどがあります。
中でもハンターはセロハリバートンのケースにリューポルドの
スコープが付いた限定版、さすがにコクサイもそこまで
再現できず(やったらイロイロ訴えられそうだし!)、
刻印のみがパイソンハンターになってます。

最後は(実物に近づけて)手持ちのコクサイラバーグリップ
(パックマイヤー風)を付けて。
いや、「コレなら.357マグくらい平気なんじゃね?!」
と思えるくらいの重量(というか、振り回して遊ぶには
重過ぎ!!)、豪華な24Kメッキ、スムーズな動作、と
非の打ちどころの無いモデルですね(一転して絶賛?)。
M10やスマイソンほどには高騰していませんが、
コクサイではもう金属モデルガンは作らないのか、数年前まで
店頭在庫があったパイソンですら、ともかく”何でも奪い合い”
的な、品薄状態が続いてる気がします。
そんな時に手頃な価格で見つかったため(事実他のモデルを
狙っての来店だった)、衝動的に本命を延期して
押さえちゃったんですが、早くも今年のBESTトイガン5
(毎年買ったブツから選定してるだけ、ですが 笑)
に入賞決定?
いや、前にGSPもあるし、三八式もM700 A.I.C.Sも、、、
(今年も既に前半から激戦?!)。
もうダメ~?♪
♪ヒ~ア~リ~! ヒ~ア~リ~!!♪
(元曲;「カレーのちライス」)
今年春、ウチが設置した海岸沿いの機器に
アリが営巣していたのですが、アレはもしかして、、、
怖い怖い!!
あ、きょうも散財日記、今回はコクサイ 金属モデルガンで
パイソンハンターを。

コレはいきつけの中古トイガンショップに入荷したて!と
いうのをイキナリ確保!しちゃったものですが、それでも
その後、入荷情報を掴んで訪れた方もいらした!!という
激しい争奪戦?が現在繰り広げられているようです。

パイソンハンター(8インチ)24Kメッキ、ですが、
旧型(といっても初期型ではない)で、カートが短く、
シリンダーに穴あき前撃針があるタイプですね。
パイソンハンター金属モデルガンは、リニューアル
(基本的に現行プラと同じカタチ,メカ)後のモノでも、
この短いカート、ラバーグリップ付き、艶のない
木製風(プラ)グリップなど、いくつか生産時期によって
違う仕様があるようです。
コレはカートこそ短いですが、リバウンドレバー?は
対策品が組み込まれたモノで、動作は好調、メッキも
薄れておらず、まあ納得いく状態でした。
ただ、箱には購入時のプライスタグが残っており、
当時かなりのディスカウントだった事がわかり、、、
後悔先に立たず、ですね。
まあ、金属モデルガン熱が高まってきたのは
昨年くらいから、で、めっき工房導入で再メッキ可能
になったから、それなら、というトコロで、しかも
今も基本はプラで良い派、なんですが(爆!)。

実物でも、8インチは通常の刻印の他、テンポインティア,
ハンターなどがあります。
中でもハンターはセロハリバートンのケースにリューポルドの
スコープが付いた限定版、さすがにコクサイもそこまで
再現できず(やったらイロイロ訴えられそうだし!)、
刻印のみがパイソンハンターになってます。

最後は(実物に近づけて)手持ちのコクサイラバーグリップ
(パックマイヤー風)を付けて。
いや、「コレなら.357マグくらい平気なんじゃね?!」
と思えるくらいの重量(というか、振り回して遊ぶには
重過ぎ!!)、豪華な24Kメッキ、スムーズな動作、と
非の打ちどころの無いモデルですね(一転して絶賛?)。
M10やスマイソンほどには高騰していませんが、
コクサイではもう金属モデルガンは作らないのか、数年前まで
店頭在庫があったパイソンですら、ともかく”何でも奪い合い”
的な、品薄状態が続いてる気がします。
そんな時に手頃な価格で見つかったため(事実他のモデルを
狙っての来店だった)、衝動的に本命を延期して
押さえちゃったんですが、早くも今年のBESTトイガン5
(毎年買ったブツから選定してるだけ、ですが 笑)
に入賞決定?
いや、前にGSPもあるし、三八式もM700 A.I.C.Sも、、、
(今年も既に前半から激戦?!)。
Posted by 紅い猫RRⅢ at 21:21│Comments(0)
│最近のこんなモノ