2009年09月15日
マルゼン Vz61スコーピオン
今日の「マルゼンファン通信」は、Vz61スコーピオンを。

実物は32口径で、遅延装置も組み込んでいるらしく、
コンパクトなのにもかかわらず連射のコントロール性に優れているとか。
一発の威力はともかくとして、サソリのペットネームに恥じない、
敵に回したくない銃、だと思います。

コレはいつもの?CFRPではないのか、粗めの梨地仕上げで質感も良し、です。
グリップは真っ黒なプラだったのですが、社外品の木製に換えています。
作動はマルゼン得意のガスBLK(アドバンスシュート)ですが、
クローズドボルトからのファイアリングサイクルを実現しています!
これならセミオートでも命中率は良さそう(って長距離を撃ったりしませんが)。
マルゼンさん、MP5Kもこのメカで作ってぇ!!!(やっぱり気になってるのかorz)

実物は32口径で、遅延装置も組み込んでいるらしく、
コンパクトなのにもかかわらず連射のコントロール性に優れているとか。
一発の威力はともかくとして、サソリのペットネームに恥じない、
敵に回したくない銃、だと思います。

コレはいつもの?CFRPではないのか、粗めの梨地仕上げで質感も良し、です。
グリップは真っ黒なプラだったのですが、社外品の木製に換えています。
作動はマルゼン得意のガスBLK(アドバンスシュート)ですが、
クローズドボルトからのファイアリングサイクルを実現しています!
これならセミオートでも命中率は良さそう(って長距離を撃ったりしませんが)。
マルゼンさん、MP5Kもこのメカで作ってぇ!!!(やっぱり気になってるのかorz)
Posted by 紅い猫RRⅢ at 20:20│Comments(0)
│マルゼンファン通信