2009年04月10日
M629パフォーマンスセンター
今日の「スナブのうず!」はS&W パフォーマンスセンター(PC)のM629 3インチを。

これはタナカのペガサス方式ガスガンです。
以前はパイソンのパックマイヤーを付けて紹介しましたが、
今回はサービスサイズ,プレーンの木製グリップで。
このフレームはM29Cと同様、リアサイト前部が丸い
比較的新しい形のものを使い、PCの刻印も入れられています。
PCのカスタムはこの刻印とバレルだけでなく、
トリガーにはストッパも付いています。

タナカはM29(629)PCカスタムをたくさん作っていたのですが、
このところ再生産されていないような(泣!)
タナカさん、これらもお願いします!

これはタナカのペガサス方式ガスガンです。
以前はパイソンのパックマイヤーを付けて紹介しましたが、
今回はサービスサイズ,プレーンの木製グリップで。
このフレームはM29Cと同様、リアサイト前部が丸い
比較的新しい形のものを使い、PCの刻印も入れられています。
PCのカスタムはこの刻印とバレルだけでなく、
トリガーにはストッパも付いています。

タナカはM29(629)PCカスタムをたくさん作っていたのですが、
このところ再生産されていないような(泣!)
タナカさん、これらもお願いします!
Posted by 紅い猫RRⅢ at 20:20│Comments(4)
│スナブのうず!
この記事へのコメント
私は、黒いノンフルートシリンダーモデルを所有しています。
PPCマッチモデル等のカスタムも出して欲しいですね!
PPCマッチモデル等のカスタムも出して欲しいですね!
Posted by ネコ at 2009年04月10日 20:48
ネコ様こんばんは。
NフレームのPCシリーズも再生産して欲しいですが、
Kフレのカスタム?はスマイソンくらいなので、
PPCカスタムを作ってくれるとナイスミドル(古!)は
狂喜乱舞、のはず(少なくともここでは大歓迎!)ですね。
タナカさん、本気で考えてくれないでしょうか。
NフレームのPCシリーズも再生産して欲しいですが、
Kフレのカスタム?はスマイソンくらいなので、
PPCカスタムを作ってくれるとナイスミドル(古!)は
狂喜乱舞、のはず(少なくともここでは大歓迎!)ですね。
タナカさん、本気で考えてくれないでしょうか。
Posted by 赤い猫RRⅢ at 2009年04月10日 22:42
はじめまして、PCカスタム好きです。
この3インチSVモデル買い漏らしたんですよ~(涙)
スナブではないのですがPCのM629ステルスハンターって出してくんないんですかねぇ。
タナカが出してくれると信じて、スモーキーから出てたハンターkit買わなかったのですが未だにタナカから出ない・・・
ハンターkitももう絶版・・・
うううぅぅぅ・・・
この3インチSVモデル買い漏らしたんですよ~(涙)
スナブではないのですがPCのM629ステルスハンターって出してくんないんですかねぇ。
タナカが出してくれると信じて、スモーキーから出てたハンターkit買わなかったのですが未だにタナカから出ない・・・
ハンターkitももう絶版・・・
うううぅぅぅ・・・
Posted by Mak at 2009年04月10日 23:40
Mak様はじめまして。
ステルスハンター、S&Wのサイト確認しました。
コンプハンターとはまた一味違いますね。
NフレはM327の新型フレームがあるので、
新たなバリエーション展開をタナカさんでも考えられているのでは?とも思います。
今回はロングバレルではないのですが、リボルバーが続きますので、
また宜しく、です。
ステルスハンター、S&Wのサイト確認しました。
コンプハンターとはまた一味違いますね。
NフレはM327の新型フレームがあるので、
新たなバリエーション展開をタナカさんでも考えられているのでは?とも思います。
今回はロングバレルではないのですが、リボルバーが続きますので、
また宜しく、です。
Posted by 赤い猫RRⅢ
at 2009年04月11日 17:10
