2013年01月23日
M945コンパクトで
きょうは”比べるシリーズ”で、KSCのM945コンパクトのバリエーションを。

M945は、もともとS&Wのパフォーマンスセンターの(セミ)カスタムモデル、
注文に応じて様々な仕様が作られたはずですが、KSCでも、様々なカスタムを
限定,限定生産などで作ってくれています。
M945の中でも、コンパクトモデルには特に執着?があり、現在4つほどが
手元にあります。

上の画像、左からクーロン、ジョーカー、スパイダー、(定番の)シルバーです。
ほぼ全てノーマルですが、ジョーカーのハンマーは社外品でSUSのものに
変えています。
パーツの仕上げもほぼ同じですが、クーロンとスパイダーのグリップセフティなどは
艶消しです。
あとノーマルのブラックモデルがあれば(笑)。

並びは変わって、左からシルバー、ジョーカー、クーロン、スパイダーです。
クーロンとスパイダーはスライドにフルートが彫られ、シャンパンゴールドのような、
少し黄色味のあるシルバーの表面で、クーロンはバレルに黒っぽいクロムメッキが
かけられています。
また、クーロンではセフティを塞ぐパーツに彫刻があり、グリップの龍のアミュレット
が付いた、ちょっとワルそうな雰囲気になってます。
一方スパイダーはグリップにマガジンが見える窓が付いており、M39デベルカスタム
の手法が取り入れられています。
KSCでは、ノーマルに対して、少しの価格アップでこれらを実現しており、
また再生産もするなど、投機対象になって相場が高騰するのを抑制しているようで、
ユーザーにとっては有難い存在です。
現在生産されていないものもありますが、クーロン以外は完全限定ではないので、
気になった方はひとつ!

M945は、もともとS&Wのパフォーマンスセンターの(セミ)カスタムモデル、
注文に応じて様々な仕様が作られたはずですが、KSCでも、様々なカスタムを
限定,限定生産などで作ってくれています。
M945の中でも、コンパクトモデルには特に執着?があり、現在4つほどが
手元にあります。

上の画像、左からクーロン、ジョーカー、スパイダー、(定番の)シルバーです。
ほぼ全てノーマルですが、ジョーカーのハンマーは社外品でSUSのものに
変えています。
パーツの仕上げもほぼ同じですが、クーロンとスパイダーのグリップセフティなどは
艶消しです。
あとノーマルのブラックモデルがあれば(笑)。

並びは変わって、左からシルバー、ジョーカー、クーロン、スパイダーです。
クーロンとスパイダーはスライドにフルートが彫られ、シャンパンゴールドのような、
少し黄色味のあるシルバーの表面で、クーロンはバレルに黒っぽいクロムメッキが
かけられています。
また、クーロンではセフティを塞ぐパーツに彫刻があり、グリップの龍のアミュレット
が付いた、ちょっとワルそうな雰囲気になってます。
一方スパイダーはグリップにマガジンが見える窓が付いており、M39デベルカスタム
の手法が取り入れられています。
KSCでは、ノーマルに対して、少しの価格アップでこれらを実現しており、
また再生産もするなど、投機対象になって相場が高騰するのを抑制しているようで、
ユーザーにとっては有難い存在です。
現在生産されていないものもありますが、クーロン以外は完全限定ではないので、
気になった方はひとつ!
Posted by 紅い猫RRⅢ at 21:21│Comments(4)
│比べてみました
この記事へのコメント
赤い猫RRⅢ様 こんばんは
KSCのM945シリーズは精密な再現性と
美しい 後加工による仕上げ、メッキ仕上げ
などなど トイガンとしても秀逸ですね
なかでも華やかなデザインの945コンパクトモデルは
他に比べるモデルもなく
システム7エンジンを使っての再販が待たれます
スリムなスライドが ガンガン 動く様子を妄想してしまいます
KSCの945の おかげ というか、「おまけ」 がありました
トリガーがM1911のフルサイズと同じですね
キャロムの ステン・トリガーともども
WAの フルサイズのトリガーの換装用に使っています
KSCのM945シリーズは精密な再現性と
美しい 後加工による仕上げ、メッキ仕上げ
などなど トイガンとしても秀逸ですね
なかでも華やかなデザインの945コンパクトモデルは
他に比べるモデルもなく
システム7エンジンを使っての再販が待たれます
スリムなスライドが ガンガン 動く様子を妄想してしまいます
KSCの945の おかげ というか、「おまけ」 がありました
トリガーがM1911のフルサイズと同じですね
キャロムの ステン・トリガーともども
WAの フルサイズのトリガーの換装用に使っています
Posted by ないとあい at 2013年01月24日 18:59
こんばんは。
M945は、ノーマルのシルバーのみ持ってます。スライド割れやすいのがネックですねー><(知り合いのM945ユーザーは、スライドは消耗品だと言ってました)。
コンパクトはいつか買おうと思ってて、未だに入手出来てないw。つか、こんなに種類あったんですね。某メーカーの○○カスタムと違って、価格高騰しないのが有難いですよねー。
M945は是非システム7でリニューアルして貰いたいけど、スライドの強度アップが最優先かもw?
M945は、ノーマルのシルバーのみ持ってます。スライド割れやすいのがネックですねー><(知り合いのM945ユーザーは、スライドは消耗品だと言ってました)。
コンパクトはいつか買おうと思ってて、未だに入手出来てないw。つか、こんなに種類あったんですね。某メーカーの○○カスタムと違って、価格高騰しないのが有難いですよねー。
M945は是非システム7でリニューアルして貰いたいけど、スライドの強度アップが最優先かもw?
Posted by Timm_MK2
at 2013年01月24日 19:58

ないとあい様こんばんは。
>KSCのM945
価格は現在決して高いレベルではないのに、作りは非常に良いですね。
ただ、カスタムはメーカーが”弱い”と注意書きを添えるくらい、肉が落とされているので、
システム7化すると、スライド後部がフットンダ!になるかも、です。
>WAのフルサイズのトリガーの換装用
同じサイズなんですね!
ハンマーの方が替えるモノが、、、なので、こちらを共通化して欲しかったかも、ですが。
>KSCのM945
価格は現在決して高いレベルではないのに、作りは非常に良いですね。
ただ、カスタムはメーカーが”弱い”と注意書きを添えるくらい、肉が落とされているので、
システム7化すると、スライド後部がフットンダ!になるかも、です。
>WAのフルサイズのトリガーの換装用
同じサイズなんですね!
ハンマーの方が替えるモノが、、、なので、こちらを共通化して欲しかったかも、ですが。
Posted by 赤い猫RRⅢ
at 2013年01月24日 22:35

Timm_MK2様こんばんは。
>某メーカーの○○カスタムと違って
限定で希少性を売りにしたり、ブランド化を狙っているのかも、ですが、
ユーザーには単に「高いものが良い」という方もいらっしゃるようで。
KSCの製品は全般に機械加工などの”有難味”が高いモノが多いのですが、
特にこのシリーズは
実物もパフォーマンスセンターの作なので、気合が入っていますね。
>某メーカーの○○カスタムと違って
限定で希少性を売りにしたり、ブランド化を狙っているのかも、ですが、
ユーザーには単に「高いものが良い」という方もいらっしゃるようで。
KSCの製品は全般に機械加工などの”有難味”が高いモノが多いのですが、
特にこのシリーズは
実物もパフォーマンスセンターの作なので、気合が入っていますね。
Posted by 赤い猫RRⅢ
at 2013年01月24日 22:51
