2020年06月07日
「パンドラとアクビ」~アクボーンとサグレー
きょうはアニメの登場キャラ使用銃ネタで、
KADOKAWA制作、2019年劇場公開の
「パンドラとアクビ」からアンドロ団の
一味たちの拳銃を。

映画は二部構成で、前篇の「荒野の銃撃戦」に登場する
悪役、ブライキング・ボス率いるアンドロ団の一味、
アクボーンとサグレーが使うのは西部劇では珍しい
モーゼルミリタリー。
西部劇にモーゼルミリタリー、というのは
「殺しが静かにやって来る」や「シノーラ」(JOE Kidd)
などのパロディかも。

今回の画像は(以前の使い回し!ですが)ハドソンの
モデルガン(M1930)で。
このアンドロ団の面々は「新造人間キャシャーン」の
キャラクターで、アクビは「ハクション大魔王」、他にも
「マッハGo Go Go」、「ヤッターマン」、「ガッチャマン」など、
主人公の一人パンドラ(こちらは「モンスターストライク」)
を除きタツノコプロ作品キャラクターで固められています。
あ、銃器ネタですが、主人公のパンドラとアクビも
一応腰にリボルバーを下げており、DVD付属の設定画
によるとSAAのシェリフスのような、ですね。
他にも三船剛がSAA、ドロンジョはS&WのNo3に
コスモドラグーンの撃発装置を付けたような(ストライカー
式のような)モノを使ってます(笑)。
この映画は去年ですが、今年は「ハクション大魔王
2020」がTV放送中!です。
アクビちゃんは2020年版では主役級になっており、
この作品は前フリ?
ともかく3世代をターゲットとした?”ほのぼの”系
ギャグアニメですが、宜しかったらひとつ。
KADOKAWA制作、2019年劇場公開の
「パンドラとアクビ」からアンドロ団の
一味たちの拳銃を。

映画は二部構成で、前篇の「荒野の銃撃戦」に登場する
悪役、ブライキング・ボス率いるアンドロ団の一味、
アクボーンとサグレーが使うのは西部劇では珍しい
モーゼルミリタリー。
西部劇にモーゼルミリタリー、というのは
「殺しが静かにやって来る」や「シノーラ」(JOE Kidd)
などのパロディかも。

今回の画像は(以前の使い回し!ですが)ハドソンの
モデルガン(M1930)で。
このアンドロ団の面々は「新造人間キャシャーン」の
キャラクターで、アクビは「ハクション大魔王」、他にも
「マッハGo Go Go」、「ヤッターマン」、「ガッチャマン」など、
主人公の一人パンドラ(こちらは「モンスターストライク」)
を除きタツノコプロ作品キャラクターで固められています。
あ、銃器ネタですが、主人公のパンドラとアクビも
一応腰にリボルバーを下げており、DVD付属の設定画
によるとSAAのシェリフスのような、ですね。
他にも三船剛がSAA、ドロンジョはS&WのNo3に
コスモドラグーンの撃発装置を付けたような(ストライカー
式のような)モノを使ってます(笑)。
この映画は去年ですが、今年は「ハクション大魔王
2020」がTV放送中!です。
アクビちゃんは2020年版では主役級になっており、
この作品は前フリ?
ともかく3世代をターゲットとした?”ほのぼの”系
ギャグアニメですが、宜しかったらひとつ。
Posted by 紅い猫RRⅢ at 12:12│Comments(0)
│あのひとのGun