2019年10月30日
「マンハッタン無宿」~クーガン
きょうは映画登場キャラ使用銃ネタで、
1968年制作の「マンハッタン無宿」から、
クリント・イーストウッド演じる主人公で、
アリゾナの保安官助手、クーガンの拳銃を。

この映画は拳銃よりバイクアクションなどがメインかも、
で、クーガンの拳銃もシブい固定サイトのリボルバー、
コルト オフィシャルポリス4インチのようです。

画像はMGCが樹脂製パイソンをベースに作った
メーカーカスタムで、バレルの刻印などは機械彫り!
という逸品!!

「ローハイド」で人気を得、ドル箱三部作で西部劇の
ヒーロー役として確固たる地位を築いたC・イーストウッド
ですが、D・シーゲル監督と出会い、この現代モノ
(といっても南部アリゾナの保安官助手、という役どころは
かなり”西部”をひきずってますが)への挑戦が始まり、
あの「ダーティハリー」につながります。
更にこの映画の設定は、後にTVドラマ「警部マクロード」
で使われ、こちらも人気を得ることに。
あ、これら映画,ドラマの設定の逆、都会のスゴ腕警察官が、
田舎の保安官になって、というストーリーでは
A・シュワルツネッガーの「ラスト・スタンド」があり、
それも”新鮮”でしたね(ストーリー自体には触れない方針、
コチラも機会があればココで取り上げるカモ、なので、
この辺で)。
しかし、この映画、50年以上前、とは!!
情報化はともかく、社会はあんまり変わってない?!
1968年制作の「マンハッタン無宿」から、
クリント・イーストウッド演じる主人公で、
アリゾナの保安官助手、クーガンの拳銃を。

この映画は拳銃よりバイクアクションなどがメインかも、
で、クーガンの拳銃もシブい固定サイトのリボルバー、
コルト オフィシャルポリス4インチのようです。

画像はMGCが樹脂製パイソンをベースに作った
メーカーカスタムで、バレルの刻印などは機械彫り!
という逸品!!

「ローハイド」で人気を得、ドル箱三部作で西部劇の
ヒーロー役として確固たる地位を築いたC・イーストウッド
ですが、D・シーゲル監督と出会い、この現代モノ
(といっても南部アリゾナの保安官助手、という役どころは
かなり”西部”をひきずってますが)への挑戦が始まり、
あの「ダーティハリー」につながります。
更にこの映画の設定は、後にTVドラマ「警部マクロード」
で使われ、こちらも人気を得ることに。
あ、これら映画,ドラマの設定の逆、都会のスゴ腕警察官が、
田舎の保安官になって、というストーリーでは
A・シュワルツネッガーの「ラスト・スタンド」があり、
それも”新鮮”でしたね(ストーリー自体には触れない方針、
コチラも機会があればココで取り上げるカモ、なので、
この辺で)。
しかし、この映画、50年以上前、とは!!
情報化はともかく、社会はあんまり変わってない?!
Posted by 紅い猫RRⅢ at 19:19│Comments(2)
│あのひとのGun
この記事へのコメント
こんばんは。
このメーカーカスタムは、見た事ありませんでした。
今回は珍しい品を拝見できて嬉しいですね。
MGCのメーカーカスタムは、ネットオークションで、
ⅬフレームベースのⅯ13を見ましたが、
他のも有ったんでしょうか?
このメーカーカスタムは、見た事ありませんでした。
今回は珍しい品を拝見できて嬉しいですね。
MGCのメーカーカスタムは、ネットオークションで、
ⅬフレームベースのⅯ13を見ましたが、
他のも有ったんでしょうか?
Posted by 松本市在住 at 2019年10月30日 20:44
松本市在住様こんばんは。
>このメーカーカスタムは
実はこれだけでなく、ウチでも2インチも入手してます
(頭にhを付けてttps://akaineko.militaryblog.jp/e958882.html)し、
6インチも刻印がアーミスペシャルのものも存在します。
MGC/タイトー後期は色々なカスタムが販売されており、
まだまだ活躍して欲しかったところです。
>このメーカーカスタムは
実はこれだけでなく、ウチでも2インチも入手してます
(頭にhを付けてttps://akaineko.militaryblog.jp/e958882.html)し、
6インチも刻印がアーミスペシャルのものも存在します。
MGC/タイトー後期は色々なカスタムが販売されており、
まだまだ活躍して欲しかったところです。
Posted by 紅い猫RRⅢ
at 2019年10月30日 22:45
