2017年10月11日
「キノの旅」~キノ
きょうはキャラ使用銃ネタで、アニメ「キノの旅」
(the Beautiful World)から
主人公キノの使う拳銃を。

この世界設定では治安が良くないのか、
キノはメインウェポン大型のリボルバー、
バックアップに小口径オート、更に多銃身の
デリンジャーっぽいものまで!携帯(他に
大量のナイフも!!)し、毎日抜き撃ちの
練習に余念がありません。

リボルバーは”カノン”と呼ばれており、形はコルトM1851の3rd
のようです(画像はCAW モデルガン)。
しかし!作中「44口径」という会話があり、すると36口径の
この銃ではなくM1848ドラグーンにオクタゴンバレル、
という”架空設定”のような、です。

そして"森の人"と呼ばれる22口径、これはコルトウッズマン
マッチターゲット(画像はMGC モデルガン)に
レーザーサイト、サイレンサー装着のためのネジ切りが
施され、左効き用にスライドストップが逆側に付いている
ような、です。
コンシールドのナイフ一体型多銃身は中国の91式(OSB-91)
に87式(スぺツナズナイフ)の刃が付いたような、のモノに
レーザーサイト(しかもタマ一発分のスペースを使って内蔵!)
のように見えますが、当然?こんなの無いので割愛させて
いただきました(テヘ!)。
あ、更に二式小銃にスコープ付けてフルオート、という
描写も出てくるそうですが、基本フィクションの世界なので、
そこらへんは大目に見て、というトコロ、まあそうすると
このような考察は”野暮”なのカモ、ですが(笑)。
バイクも超レア&高価なブラフ・シューペリアSS100、
戦前のモノなので、基本クラシック趣味のようですが、
どうやらアイテムは全て時空を超えて(かつカスタムして)
ファンタジーな世界観を支える”シュっとした”
(関西で”イケてる”を表す語)モノをちりばめているのでは。
(the Beautiful World)から
主人公キノの使う拳銃を。

この世界設定では治安が良くないのか、
キノはメインウェポン大型のリボルバー、
バックアップに小口径オート、更に多銃身の
デリンジャーっぽいものまで!携帯(他に
大量のナイフも!!)し、毎日抜き撃ちの
練習に余念がありません。

リボルバーは”カノン”と呼ばれており、形はコルトM1851の3rd
のようです(画像はCAW モデルガン)。
しかし!作中「44口径」という会話があり、すると36口径の
この銃ではなくM1848ドラグーンにオクタゴンバレル、
という”架空設定”のような、です。

そして"森の人"と呼ばれる22口径、これはコルトウッズマン
マッチターゲット(画像はMGC モデルガン)に
レーザーサイト、サイレンサー装着のためのネジ切りが
施され、左効き用にスライドストップが逆側に付いている
ような、です。
コンシールドのナイフ一体型多銃身は中国の91式(OSB-91)
に87式(スぺツナズナイフ)の刃が付いたような、のモノに
レーザーサイト(しかもタマ一発分のスペースを使って内蔵!)
のように見えますが、当然?こんなの無いので割愛させて
いただきました(テヘ!)。
あ、更に二式小銃にスコープ付けてフルオート、という
描写も出てくるそうですが、基本フィクションの世界なので、
そこらへんは大目に見て、というトコロ、まあそうすると
このような考察は”野暮”なのカモ、ですが(笑)。
バイクも超レア&高価なブラフ・シューペリアSS100、
戦前のモノなので、基本クラシック趣味のようですが、
どうやらアイテムは全て時空を超えて(かつカスタムして)
ファンタジーな世界観を支える”シュっとした”
(関西で”イケてる”を表す語)モノをちりばめているのでは。